おもしろいメルマガが流れてきました。ご紹介します。
『夫を長生きさせる10か条』
1.太らせない。
2.酒は少々、糖分も少々にする
3.適度に運動させる
4.食事は動物性脂肪を減らす
5.出来るだけ塩分の少ない食事にする
6.コーヒーは少々とし、砂糖も少々とする
7.タバコは出来るだけ吸わせない
8.夜更かしをさせない。、睡眠を十分にとってもらう。
9.レジャー旅行にたくさん行かせる。好きな趣味をさせる。
10.暇さえあれば、褒めたり、感謝の言葉をいう。
逆読みするとおもしろいですね。(^-^)/。夫を早死にさせる方法になります!
出典は■編集・発行:ayaka http://www.ayaka-news.com/index.htm
登録:
コメントの投稿 (Atom)
宿泊費ゼロで高松⇔東京へ出張する方法?実質的に移動時間ゼロでの高松⇔東京間移動法?
私は生涯で、高松⇔東京間を年30回×40年=1200回は少なくとも出張しています。 東京での資産運用・経営・税・財務情報を仕入れ、四国の方々に最新情報を伝達するための出張です。 東京への出張には、飛行機も使いますが、とても時間節約でき便利😇なのでJRも使います。 高...

-
日本の長期信用銀行は、税法上は倒産する宿命にあった。 このことはご存知です? 多分私のみが、こういう説を述べているので日本の法人税制が「倒産促進税制」であることはご存じないでしょう(笑 ) 長期信用銀行は企業に長期の融資をします。融資を受けた企業はすぐには倒産し...
-
昨日高松商工会議所で相続・事業承継対策の講師をしました。 「3人妻(3人夫)による 節税対策の失敗事例」等を講演しました。 面白かった。まるで漫才のようであった。・・・・・と好評をいただいた。 残念なことに私の場合は、内容が良かったというのは皆無で 、...
-
船舶の相続時の評価額は、従来は 購入価額 から減価償却額を控除した評価額で認められていた。 ところが、これが、昨年9月の最高裁でこの従来の評価方法は敗訴した。 何と??憶円も 増税になったとのこと。 これは、船舶が高騰したため、 時価 をベースとして評価しなければ、認められ...

0 件のコメント:
コメントを投稿